セレストロン(CELESTRON)の2016年モデルの最新の天体望遠鏡です。今年はセレストロン(CELESTRON)が新作を続々と販売しています。INSPIRE(インスパイア)はスマートフォンを簡単に接続できる天体望遠鏡です。
- セレストロン新モデル天体望遠鏡INSPIRE(インスパイア)とは
- セレストロン(CELESTRON)のINSPIRE(インスパイア)のスペック
- セレストロン(CELESTRON)のINSPIRE(インスパイア)の日本語訳動画Youtube
1.セレストロン新モデル天体望遠鏡INSPIRE(インスパイア)とは
INSPIRE(インスパイア)の主な特徴はこんな感じです。
一番の特徴のレンズキャップ兼、スマートフォンアダプターです。
レンズキャップをスマートフォン用のアダプターとしても使えるようにしたアイデア商品です。レンズキャップにカメラ用の穴が開いています。キャップの表面には滑り止めラバーがついており、ゴムで固定する簡易的な方法で固定します。レンズキャップをアイピースにはめ込めるようになっています。少し硬いですが強く押し込んでセットしてください。
三脚
今までのセレストロンの三脚は、固定するトレーと取り外せる構造になっていましたが、INSPIRE(インスパイア)の三脚はデザインを一新して、固定したままで開閉する仕様になりました。これによりトレーを取り外すことなく素早く収納することができます。野外で組み立ててナットやスプリングなどのパーツをなくす心配もなくなりました。
※ちなみに今までの三脚はこんな感じです。
取り外し可能な赤色LEDライト
赤色LEDライトは今まではNexStar Evolutionなどの光学モデルには完備されていましたが、今回はエントリーモデルのINSPIRE(インスパイア)にも導入されました。それも取り外し可能です。

https://www.facebook.com/Sightron

https://www.facebook.com/Sightron
ピント調節用の目盛り

https://www.facebook.com/Sightron
フォーカスの調節に便利なピントメモリがつきました。これでフォーカスの調節も楽になりました。
スターポインター・ダットサイト(ドットサイト)

https://www.facebook.com/Sightron
スターポインターもマイナーチェンジしてよりターゲットを捕捉しやすくなりました。
レンズ径が大きくなったのと、ダットが点(・)ではなくサークル状(◎)になりまいた。これで小さい星に合わせるときに、ポインターの点が星が重なる心配がなくなりました。
2.セレストロン(CELESTRON)のINSPIRE(インスパイア)のスペック
セレストロン公式商品紹介動画です。(https://www.youtube.com/watch?v=YAT4EYx3JcQ)
セレストロンの画期的なデザインの天体望遠鏡
初心者の方に一番推奨されている姿勢で観察できるように作りました。
「Inspire」の最も革新的な部分はスマートフォン用のアダプターを完備している点です。
このレンズキャップを使うことで、天体写真の撮影を簡単に楽しめます。
伸縮性のあるゴムにスマートフォンを挟むことで固定します。
レンズキャップの外側のゴムを引っ張って右上の撮影用の穴にカメラを合わせます。
レンズキャップの内側にはアイピースを固定する為のネジがついてます。
「こんな感じでセットしてください」
これで天体望遠鏡を通してハイパワーの撮影が出来ます。
用途に合わせて3つのバリエーションを用意していまう。
Inspire(インスパイア)70ZAは最も軽く持ち運びに便利です。
80AZは焦点距離がもっとも長く倍率が高く月や惑星に観測に最適です。
100AZの広い口径は、ディープスカイの観測にぴったりです。
Inspireの3機種のレンズにはフーリーコート(Fully coated)を施しています。
マウントにはLEDライト完備。
新デザインの大きいファインダースコープ。
フォーカス調整にはマイクロメーターの目盛がついているので、もとのフォーカスポイントに戻すが簡単です。
同じクラスの他の天体望遠鏡と比較しても持ち運びも組み立てもとても簡単です。
取り付けてあるトレーを押して、三脚を開いて、トレーを回してロックするだけです。
あとは、鏡筒をスライドしてセットいて、ファインダースコープを取りければ完了です。ほんの数分で観測が始められます。
3.セレストロン(CELESTRON)のINSPIRE(インスパイア)の日本語訳動画Youtube
Amazon USA
残念ながらこの天体望遠鏡も日本では販売してません。スマホで撮影できてすごく画期的と思うのですが。。。早く日本でも販売してほしいです。もちろんアメリカやヨーロッパでは販売しています。
アマゾンUSAで購入する方法。難しいの?
- 英語の表記というだけで、日本のアマゾンと購入方法は全く変わりません。
- 後はアマゾンUSAが飛行に乗せて自宅のドアの前まで運んでくれます。
- 送料が高そう意外と安いです。→商品の重さで送料が分かります。
- 詳しくはこちらです。→アマゾンUSAから購入する方法